
【8月2日(土)】自由研究にもなる!おかたづけ大作戦!
自由研究にもなる!お片付け大作戦 |
ぼく・わたしのお片付けルール |
夏休み、自分のお部屋をおかたづけ!
夏休み、毎日過ごすお部屋。毎日片付けしているはずなのに、 あっという間に散らかったりしていませんか?
お片付けの意味を家族みんなで考え、実践! 親子のお片付け講座です!
お子様には、お片付けカードを使いながら、楽しく片付けの意味を勉強していただきます。
夏休み、お部屋を最後まで綺麗に保つ秘訣を学んじゃいましょう!
こんなお悩みはありませんか?
・子どもがかたづけてくれない
・全部自分がやらないと片づかない
・散らかってたら捨てると脅してしまう
・上の子はできるのに下の子はできない
・イライラして、自己嫌悪
・子どもとの片づけの正解を知りたい
ひとつでも当てはまる方は、
是非ご参加ください!
おかたづけ大作戦とは
子どもに片づけの方法を学んでもらい
家族で片づけをすると良い事があるという意識を
共有するワークショップです。
カリキュラム
#1:かたづけって何?(レクチャー)
#2:カードを使ってやってみよう(ワーク)
#3:宣言タイム(帰ってやってみることを決めます)
*おかたづけ応援3大プレゼント
①自由研究にもなる、まとめシート
②おかたづけ探検マップ
③保護者用レジュメ
おすすめポイント
①簡単3ステップでおこさんが無理なく取り組める片づけをお伝えします。
②ワークで実践をシュミレーションしてもらうので、家に帰って取り組みやすくなります。
③親子で知識を共有する事で、スムーズに家で実践してもらえます。
※*おかたづけ応援3大プレゼント
①自由研究にもなる、まとめシート
②おかたづけ探検マップ
③保護者用レジュメ
お客様の声
●おこさんの感想
・3つの順番でちゃんと片づけができそうだし、いらないもの、
学校のもの、家のものでわけてちゃんと片づけができそうです。
・これからせいとんを自分でできるとおもいます。
・かたづけがきらいだったけど楽しかったし、好きになった。
●保護者の感想
・親子で同じ意識を共有できることがすごく良かった。早速取り組みます。
・片づけを学ぶ機会がなかったので、子ども達を参加させることができて本当によかったです。
・子どものやる気が高まったように感じる。3ステップが簡単で良かった。
新学期にむけて、すっきり!
●日程:2025/08/02(土) 13:30~15:00
●会場:コムコムスクエア米子
米子市四日市町127−1 ローズセントラルビル 1階
https://maps.app.goo.gl/Jj8VyR14atiqMomy6https://maps.app.goo.gl/rAgBPna2BRyRzAPV9
駐車場は、立体駐車場へどうぞ。
●参加費:2,420円円
※お子様が主役のお片付け講座です。
※保護者の方は参観のようなスタイルで参加頂きます。
※親子は保護者1名・お子様1名とさせていただきます。
※人数2名まで追加料金550円(税込み)
おうちパワースポット化プログラム無料動画プレゼント中↓