BLOG

ブログ

今年も半年が過ぎようとしています。

 

ここまでのアレコレをリセットできる

ありがたい日がやってまいります。

 

それが、夏越の大祓です。

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
夏越の大祓は
いつ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
毎年、6月30日です。

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どんな時期?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1年の半分にあたる6月30日に

半年の間に身に溜まった穢れを落とし

残り半年の息災を祈願する神事です。

 

神社には茅の輪が設置され

その輪をくぐることで厄を払います。

 

1年の前半を無事に過ごせたことに

感謝するとともに

半年間の罪や穢れをお祓いし

残り半年も清らかな気持ちで過ごせるよう

祈ります。

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ラッキーアクションは?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1,今年後半の目標にあわないものは捨てる

2,床を磨く

3,換気扇や排水溝の掃除

4,旬の食材を食べる

5,お菓子を食べながら後半を妄想

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

1,今年後半の目標に
あわないものは捨てる

 

元々、穢れ(けがれ)

とは「氣」が枯れる事で

本来の生命力が枯渇している状態のこと。

 

理想ではない状態や状況を

夏越の大祓に大掃除です。

 

もやもやしている事と

お部屋の気になる部分や物は

リンクしています。

 

気になったものへ

聞いてみましょう。

 

どうして、ここにいるの?

伝えたい事は何?

 

あなたの目標を助けてくれる物を残し

これまでお世話になった物は

ありがとう、さようなら。

 

 

2,床を磨く

 

2023年は九星気学でいうと

四緑木星なので木の氣をもつ年。

 

床を雑巾がけしたり

木製の家具類を

一度どかして裏のほこりを取る。

 

「木」のもつ若々しい氣が家に満ちて

やる気がアップするでしょう。

 

 

3,換気扇や排水溝の掃除

 

年初に思った事に取り組んで

改善点が見えてきたりしていませんか?

 

または、これは方向が違うという事も

あるかもしれません。

 

あなたの一番やりたい事を

もう一度思い出し

そこをどーんと軸として、すえたいですね。

 

そのためには、自分の主張を

はっきりと宣言するという意味で

換気扇、排水溝、窓を掃除します。

 

家が外界とつながる場所を掃除することで

あなたの思いが社会へ発信されることを

象徴します。

 

また、気温が高めな今の方が

油汚れはゆるみやすい。

水仕事もやりやすい。

 

年越しの大掃除より、夏越の大掃除で

やると楽かも!

 

 

4,旬の食材を食べる

 

旬の食材が持つ開運のエネルギー

というのはとても強いのです。

 

特にビタミンたっぷりの色鮮やかな

夏野菜は、積極的にとりましょう。

 

あなたの魂の家である身体が喜びます。

身体のエネルギーを上げるのです。

 

5,お菓子を食べながら後半を妄想

 

夏越の大祓というと水無月という

和菓子を食べる習慣があります。

 

元々厳しい夏を乗り切るために

食べていたそうです。

 

どんぴしゃりではなくても

小豆の入ったものを食べる

というのはおすすめです。

 

小豆といえば、赤飯や

小正月の小豆粥などに見られるように

その赤色が災厄を防ぐという邪気払いパワーが強い食材。

 

掃除や片づけをした自分へのごほうびに

おやつタイムをとりながら

今年後半戦の理想の姿を妄想して

楽しくなりましょう。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

おうちに喜びの波動が増えますように。

 

せっかくするなら

効果のあるお掃除片づけをしたい方へ。

「直観力をあげるお掃除術」動画

プレゼント中

→https://resast.jp/inquiry/NGJmODA2NTM3O

 

関連記事一覧